プログラミング未経験者・初心者から、C#.NETでの実践的なWeb開発スキルを習得するC#研修です。C#.NET+SQL ServerでのWebシステム開発だけでなく、Microsoft Azureの基本操作まで学べるのが特長です。
研修終盤には、チームでのWebシステム開発演習も11日間実施。開発全体のボリュームに対して適切なコード品質が保たれているか、ドキュメント作成時の考慮漏れ等も細かく指導し、技術スキルの向上を図ります。レベルが近い受講者同士でチームを編成するため、他のメンバーに甘えることなく自分のタスクを完遂する責任感と、納期に向けてメンバーと協力して効率的に開発を進めるチームワークを養えます。
対象者 | ・プログラミング未経験の方 ・これからC#でのWebアプリケーション開発を担当される方 ・これからC#でのWebシステム/サービス開発プロジェクトに配属される方 |
---|---|
研修ゴール | ・オブジェクト指向の概念を理解し、オブジェクト指向プログラミングができる ・データベース・SQLを理解し、基本的なSQL文と、DBと連携するプログラムを実装できる ・.NETフレームワークを理解し、MVCモデルに即した設計・実装ができる ・C#.NETを活用してWebシステムを開発することができる ・開発全体のフローを理解し、メンバーと協力して開発タスクを担える ・GitやSourceTree、Visual Studioなど開発ツールを使ったプログラミングができる |
適性診断 | ー |
ポイント | ・応用的な実装・テストスキルを指導 ・コード品質と開発スピード・納期のバランス、開発メンバーとしての責任感を指導 ・チーム開発演習で要件定義から実装・テストまで全工程を体験 |
開催スケジュール
新入社員研修 | 未経験エンジニア研修 | |
---|---|---|
開催日程 | 2024年4月3日(水)~6月28日(金) | – |
日数 | 3ヶ月間(60日間) | – |
開催時間帯 | 平日9:00~18:00 | – |
中間報告会 | 実施 | – |
成果発表会 | 個人開発 :2024年5月10日(金) チーム開発:2024年6月28日(金) | – |
お申し込み締切 | 2024年3月27日(水) | – |
助成金申請期限 | 2024年4月2日(火) ※対象者のご入社から研修開始まで1ヶ月以内の場合 | – |

ITCOLLEGEの新入社員研修が1冊で分かる
最新資料を無料ダウンロード
社会人スキルからITスキルまで、
新卒エンジニアに必要なIT研修を1名様からご受講いただけます。
お客様の研修目的や受講者のプログラミング適性に合わせて最適なプランを
ご提案させていただきますので、お気軽にご相談ください。
料金プラン
人材開発支援助成金 人材育成支援コース 人材育成訓練で、研修料金の9割以上を削減できます
新入社員研修 | 未経験エンジニア研修 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
通学 | ハイブリッド | オンライン | 通学 | ハイブリッド | オンライン | ||
研修料金(税別) | 771,000円 | 670,000円 | – | ||||
助成金額(最大) | 正社員 | 746,400円 | 696,400円 | – | |||
契約社員 | 873,600円 | 807,000円 | – | ||||
実質負担額(税込) | 正社員 | 101,700円 | 40,600円 | – | |||
契約社員 | 実質無料 | 実質無料 | – |
※助成金額は企業規模によって異なります。大企業分類のお客様はお問い合わせください
研修カリキュラム
- 環境構築
- ビジネスリテラシー
ビジネスマナー
ビジネス文書
テレワーク - ITリテラシー
IT業界とは
ソフトウェア
ハードウェア
インターネット
セキュリティ
Office基本操作 - Git入門
バージョン管理概要
Git基本操作 - C#言語仕様
アルゴリズム
環境構築
プログラムの書き方
式と演算子
制御構文
配列
メソッド
複数クラスを用いた開発
総合演習
- オブジェクト指向
オブジェクト指向の考え方
クラス
クラス機構
カプセル化
継承
インターフェース
抽象クラス
多態性
標準ライブラリ
例外
コレクション
リファクタリング
総合演習 - テスト手法
ブラックボックス
ホワイトボックス
コードレビュー - C# 個人開発演習
開発テーマ決定
簡易設計
実装
テスト
発表資料作成
成果発表会開催
- データベース・SQL
DBMS導入
パラメータ設定
基本的なSQL
制約
正規化
テーブル設計演習
結合
サブクエリ
グルーピング
集約関数
総合演習 - C#-DB連携
DAO/DTOパターン
総合演習 - Webフロント
HTML/CSS
JavaScript
フロント開発演習 - ASP.NET Coreフレームワーク
Webシステム概要
F/W・ASP.NET Core概要
環境構築
画面遷移
パラメータ受け渡し
セッション管理
データ保存
HTTPリクエスト
XSS対策
データベース・システム連携
CRUD
Webシステム開発
- IIS・Microsoft Azure
LANとWAN
IPアドレス
TCP/IP
Webサーバー
APサーバー
システムログ
クラウド環境操作(Azure) - Webシステムチーム開発演習
チーム開発概要
要件定義
要件定義書作成
レビュー
基本設計書作成
画面設計
テーブル設計
実装
単体テスト
進捗報告
結合テスト
納品準備
発表資料作成
納品
成果発表会開催
研修環境
基本機材 | 研修用PC(Windows機) |
---|---|
配布書籍 | ・オリジナルテキスト ・なるほどなっとく C#入門 ・C#フレームワーク ASP.NET Core3入門 |
言語等 | C#、HTML/CSS、JavaScript、ASP.NET Core |
OS | Windows、Microsoft Azure |
ミドル等 | SQL Server |
ツール等 | Git、Visual Studio、SourceTree、A5:SQL、Backlog、Slack、Zoom |