1ヶ月間の短期研修でも
即戦力レベルの土台が作れる
NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション株式会社社
鈴木様
- IT・インターネット
- 200~500名
- オーダーメイド研修
- 東京都
- 対面指導
オーダーメイドでご提案いただいたカリキュラムの内容や運営の柔軟性などの観点から、ITCOLLEGEの研修を導入しました。
1ヶ月と短期集中の研修でしたが、事前にEラーニングで知識をインプットして臨んだこともあり、研修後は即戦力として開発できる土台ができていると感じています。社内で実施したので研修中の良い雰囲気を感じ取れましたし、「これがチーム開発だね」と多くのメンバーが共感するシーンもありましたね。
社会人としての立ち振る舞いまで
外部研修ならではの厳しい視点で指導
株式会社ユニバーサルコンピューターシステム
管理本部 採用教育部 課長 杉本様
- IT・インターネット
- 200~500名
- オーダーメイド研修
- 東京都
- 対面指導
プログラミング技術だけでなく、挨拶やルールを守ることの大切さなど、社会人としての立ち振る舞いまで厳しく指導してくださった。例年は社内で研修を行っていましたが、内部の講師からは関係上伝えにくい姿勢の面も改善されたと実感しています。
先輩社員からも「今年の新入社員は廊下で必ず挨拶をしてくれる」と評判になりました。

株式会社ユニバーサルコンピューターシステム
内部講師のリソースが不足したため、ITCOLLEGEの研修を導入。従来のカリキュラムをブラッシュアップし、社会人マナーも外部講師が従来よりも厳しく指導したことで研修効果が改善されました。
オーダー内容
- 25名様
- お客様本社
研修内容
- Java
チーム開発演習で、 納期がシビアな
開発プロジェクトを体験できる
株式会社リーデックス
採用責任者 堀江様
- IT・インターネット
- 50~100名
- 新入社員研修
- 東京都
- 対面指導
新入社員研修という守られた環境の中で、スキルレベルが近いメンバーと一緒に「納期・品質チェックがシビアな開発プロジェクト」を体験できるのは、エンジニアのキャリアにおいて非常に大きい経験になったと思います。
実務に入って急に炎上を経験すると心が折れてしまう可能性がありますが、研修で一度体験しておけば、いざと言う時も落ち着いて対処できる。開発チームのマネージャー層も「いい経験をしたね」と話していました。
「システムはチームで作るもの」という
一体感や達成感を感じた
株式会社ベイル
D.H様
- IT・インターネット
- 50~100名
- 新入社員研修
- 東京都
- 対面指導
同期のメンバーと同じ教室で一緒に学べたので、一人でコードを書くスキルだけじゃなく、「システムはチームで作るもの」という意識が芽生えました。
時間を掛けてチームで取り組んだシステムが完成にこぎ着けた時には、チームの一体感や達成感を感じましたね。研修を通して、1人の人間として成長できたと実感しています。
今までの人生で1番しっかりと勉強した日々。新しい知識を学ぶことを楽しんで
過ごせた
日本データリンク株式会社
U.C様
- IT・インターネット
- 50~100名
- 新入社員研修
- 東京都
- ハイブリッド
講義が速いと感じた部分もありましたが、次の単元に進んでも振り返りや質問を通して疑問が解消できました。
正直に言うと、今までの人生で1番しっかりと勉強した日々で、新しい知識を学ぶことを楽しんで過ごしていました。学ぶことが尽きない業界だと思うので、日々の学習を積み重ねながら、時には初心に帰って今回の研修の楽しかったことや成長したことを思い浮かべて頑張っていきます。
プログラミング未経験者も
ゼロから学べる「ちょうど良い難易度」
CastleSystem株式会社
A.O様
- IT・インターネット
- 50名未満
- 新入社員研修
- 東京都
- ハイブリッド
未経験者向けのJava研修に参加しました。初めは覚えることが多く演習課題も難しく感じましたが、しっかりと考えて取り組めば自力で解けるレベル。ちょうど良い難易度が設定されていると感じました。
私が期待していた以上に講師の方が丁寧に教えてくださって、質問した際も答えだけでなく、関連する知識も深堀りしてくれました。サポートのお陰で理解を深めることができ、とても満足しています。
オンライン・対面どちらも
質問に答えてくれるサポート体制が充実
株式会社NAACS
H.A様
- IT・インターネット
- 50名未満
- 新入社員研修
- 東京都
- ハイブリッド
講師陣が充実しており、オンライン時・対面時どちらも十分に質問に応えてくれる体制が整っていたので、非常に満足しています。
学習進度に合わせた演習課題にじっくり取り組めますし、どの程度スキルが身に付いたか視覚化されており、日々できることが増えていくので達成感がありました。
「自社に新人が入社した際は、ぜひお世話になった講師の方々に見てもらいたい」と思えるような研修でした。
「チームで働く」価値を知ってもらえた。
ハイブリッド研修だから社会人意識が育つ
株式会社VITA
代表取締役 杉﨑様
- IT・インターネット
- 50~100名
- 新入社員研修
- 東京都
- ハイブリッド
配属後はフルリモート勤務になりますが、新入社員には研修を通して「現場のチームで働く」ということの価値を知ってもらえたと思います。
入社直後からリモートで勤務するのに比べて、学生と社会人と切り替えもできたと思いますね。特に出社時に報連相や勤怠管理ができていないなら、リモートでは絶対にできない。そこを研修中に学んでもらえたのは大きいですよね。
時間を最大限使って、
豊富な演習課題でスキルアップできる
株式会社サンソウシステムズ
S.M様
- IT・インターネット
- 100〜200名
- 新入社員研修
- 東京都
- ハイブリッド
カリキュラム全体を通して演習課題を解きながら進むので、初心者でも「知識を覚える」だけでなく「実際に使える」レベルになりました。単元ごとに総合演習もあり、スキルが付いてきたと実感しながら安心して学べたと感じています。
課題を速く解き終わった際は追加の演習課題を出題してくれるので、時間を持て余さずスキルアップに集中できました。
プログラミング未経験者でも、
Javaでの開発のイメージが明確になった
株式会社サンソウシステムズ
K.Y様
- IT・インターネット
- 100〜200名
- 新入社員研修
- 東京都
- ハイブリッド
2回のチーム開発や複数の個人開発を通して、自分で調べながら新しい技術を使ったり、自力で機能を実装できる技術を身に付けられました。
SpringやThymeleafなどの技術に触れることができてとても良い経験になりましたし、Javaでの開発のイメージが明確になったと感じています。
悩みや技術的な疑問も、講師との定期的な個人面談で相談できたので安心しました。
オーダーメイド研修でも
助成金でコストをグッと抑えられる
むすびす株式会社
福富様
- 冠婚葬祭
- 100〜200名
- オーダーメイド研修
- 東京都
- 対面指導
助成金を活用して研修コストをグッと抑えられる、という点がとても助かりました。
経験が浅いエンジニア職の研修は今回が初めてです。弊社の実務にフィットする研修カリキュラムの考え方や助成金の申請フローなど全くイメージができなかったのですが、ITCOLLEGEがカリキュラムの設計から助成金申請までサポートしてくれたので、スムーズに研修を実施できました。
アウトプット重視のカリキュラムで
実践的な実装スキルを学べる
株式会社フォーミックス
中栄様
- IT・インターネット
- 50~100名
- 新入社員研修
- 東京都
- 対面指導
研修では、プログラミング未経験からJavaとPHPを2.5ヶ月で学ぶというハードルを乗り越えてくれて心から良かったと思っています。
新人のうちは既存システムへの機能追加・改修を担当することも多い。ITCOLLEGEは特に実装面・アウトプットを重視した演習中心のカリキュラムなので、短い研修期間でも実践的な実装スキルを学べるのはありがたいですね。納期を意識しながら悪戦苦闘して経験値を積んでいくことで、どんどんスキルアップしてほしいと思います。
アサイン面談練習など
現場に出る前に安心できるトレーニングがある
株式会社マリノ
A.Y様
- IT・インターネット
- 50~100名
- 新入社員研修
- 神奈川県
- ハイブリッド
完全に未経験だったので講義についていけるか不安でしたが、質問しやすい環境が作られており、講師の皆さんも1から丁寧に解説してくださったので、安心したのを覚えております。
ビジネスマナーやアサイン面談練習がカリキュラムに取り入れられている点も、現場に出るにあたって安心できる要素でした。この2ヶ月間を通して技術面でも、人間面でも、自分で成長を感じることができました。
現場で働く上で欠かせない
エンジニアとしての責任感も教えてくれる
株式会社アプリコットネットワーク
Y.S様
- IT・インターネット
- 50名未満
- 新入社員研修
- 神奈川県
- ハイブリッド
未経験からスタートしましたが、インフラエンジニアのやりがいや業務内容を具体的にイメージできるようになりました。
世の中の様々なシステムを稼働させる上でインフラがどれだけ重要な役割を担っているのか、チームで協力してインフラを安定稼働させていくことの大変さなどを知り、責任感をもって多くのことを学べたと感じています。
SlackやZoomなどオンラインでの
コミュニケーションにも慣れられる
株式会社インフォディオ
F.A様
- IT・インターネット
- 50~100名
- 新入社員研修
- 東京都
- ハイブリッド
講師の方がどんな初歩的な質問にも丁寧に対応してくださり、JavaやDBに関して1から体系的に学べたので大変勉強になりました。
オンラインでのコミュニケーションについても、教室全員が参加しているZoomで質問する勇気が持てるようになりました。実際の現場でもリモートワークの機会がありますが、すぐに近くの人に質問できない環境の中でも質問できるという自信に繋がりました。
開発知識だけでなく
チームで働く上で必要なノウハウも得られた
株式会社B-CRUISE
A.O様
- IT・インターネット
- 50名未満
- 新入社員研修
- 東京都
- オンライン
オンライン研修に参加しましたが、単純に仕様に沿ってコードを書くスキルだけでなく品質やスケジュールの管理など、チームで働く上で必要なスキルまで学べました。
ライブ講義で常に講師から直接指導を受けられたので、一つひとつの指摘に納得して、「なぜ」重要なのか、改善のためにどうするのか、自分で考えながら取り組めたと実感しています。
講師が自分を肯定してくれるから
モチベーションを保てた
エーソル株式会社
H.A様
- IT・インターネット
- 50~100名
- 新入社員研修
- 東京都
- ハイブリッド
初めて聞く、学ぶことばかりで本当にやっていけるのか、非常に不安が大きい中でのスタートでした。
しかし、講師が徐々にスキルが付いていることを肯定してくださったり、講義中も操作に追い付けているか、エラーが起きてないか細かく確認してくださったので、しっかりとついていくことができました。
講義中は初心者にも分かるように身近な例を出して詳しく説明してくださったので、イメージが付きやすかったです。
技術的にも精神的にも頼れる講師が
フォローしてくれる
株式会社プライム・システムズ
M.A様
- IT・インターネット
- 50名未満
- 新入社員研修
- 東京都
- ハイブリッド
何か困ったことがないか、講師が常に気にかけてフォローしてくださって、とてもありがたかったです。
初めは何も分からないことが多く不安だった中で、たくさん寄り添っていただきました。技術的な面でも、精神的な面でも、とても頼りにしていた部分がありました。
長時間真摯に付き合っていただけたおかげで、最後のグループ発表でも良いものを作れたと感じています。

ITCOLLEGEの新入社員研修が1冊で分かる
最新資料を無料ダウンロード
社会人スキルからITスキルまで、
新卒エンジニアに必要なIT研修を1名様からご受講いただけます。
お客様の研修目的や受講者のプログラミング適性に合わせて最適なプランを
ご提案させていただきますので、お気軽にご相談ください。